ホーム
就労継続支援B型事業
ユニラボケアサポートセンター
ユニラボ相談支援センター
児童発達支援・放課後等デイサービス
アクセス
お知らせ
More
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.
障がいのある方の悩みや、福祉に関する相談・支援を行っています。
利用可能な福祉サービスの情報提供や提供先との調整などを行い、就労先や生活面の相談など自立に向けて一緒に計画を立て、サポートしていきます。
ご家族様や事業所様からのご相談も承っています。
funfam(ファンファム)
ものづくり事業では、自分のペースで働いて工賃をもらうことができます。在宅就労も可能で外出に不安がある方もご利用いただけます。
ものづくりを通して、働くことの楽しさを知ってほしいと思っています。
見学・体験などお気軽にご相談ください。
(介護事業)
ホームヘルパーが利用者の自宅を訪問し、食事・入浴・排泄や掃除・洗濯・調理などの家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行うサービスです。
重度の肢体不自由者・知的障害者・精神障害者の方のご自宅や生活場所を訪問し、入浴、食事等の介護や、調理・洗濯・掃除など生活面のサポートを行います。
また、単独での外出が困難な方が外出したときの安全を守る支援サービスを行っています。
(送迎付き障がい児の通所施設)
保育士や理学療法士の資格保持者が、
発達障害(ADHD、アスペルガー、LD、自閉症スペクトラムなど)のお子様や、身体障害のお子様の発達支援、育児相談を行っております。(年少~年長児は無償です。)
放課後等デイサービスは小学生を対象としております。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)やビジョントレーニングを取り入れながら、日常生活スキルや集団生活スキルを強化し、楽しみながらできることを増やしていきます。
グローイング
近日公開予定